▲
by mayoinekoekaki
| 2006-07-31 20:10
| みいみい猫日記
▲
by mayoinekoekaki
| 2006-07-30 22:34
| みいみい猫日記
アントニオ・イサシ (監督)
クリストファー・ミッチャム オリビア・ハッセー 製作年 1973年 103分 ![]() ![]() 次々と発生するマフィアの暗殺事件。 それは子供の頃に殺された父の復讐を誓う青年・レイの仕業だった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レイはマフィアのボスの娘のタニアを誘拐し、ボート小屋に監禁する。 はじめは激しく衝突するタニアとレイだったが、いつしか恋の炎が燃え始める。 (といっても、ぜんぜん女優の画像を貼ってないやん) ![]() ![]() ![]() けっこう脇役俳優さんは実力派で脇を固めてました。 ムダにクリストファー・ミッチャムの、顔の画像を貼りました。 音楽がフォーク調で、キレイな海が印象に残ります。 ![]() ![]() ![]() (あー、ここにぽちっと出てますねー。) ![]() 人を殺す前のシーンなのですけど、殺気というものがぜんぜんありまシェン!! でも、それが許せる特異な人でした。(だって可愛いから...) ![]() 1973年7月公開作品。 たいへん古い映画なのですが、レンタル屋でDVDが再入荷のラベルを貼られて入荷してました。 「懐かしい」が第一声でした。 昔は「薄い映画だなー」というイメージでしたが、今見ると緊迫感のない甘さが、返って癒しに感じました。 ▲
by mayoinekoekaki
| 2006-07-28 16:39
| 映画・俳優
昨日のことです。
田舎から米が送られてきました。 匂うらしいです。 ![]() 中の物を出したがってしょうがありません。 ![]() 所定の場所に立てました。 そしたらミイミーまで爪先立ちです。 ![]() ファイター魂は一向に衰えません。 どんどん加速するばかり。 ![]() 猫より新聞紙が目立ってて滝汗。 新聞紙はミイミーのおもちゃなので、いつも積み上げてます。(と、完全な言い訳) ![]() 格闘すること30分。 運動ももう足りたと、引き離そうとしたら!! ![]() 『公務執行妨害で逮捕するっ!!!』 (鼻の穴がデカイ!!かなりの興奮がうかがえる、と私。) ![]() まあ、いいかー、と開放したらまたガブ!! 『コラあああああーーーーー!!!!』 ![]() お縄頂戴で、完全に2階の隔離猫部屋へ連行されました。 ▲
by mayoinekoekaki
| 2006-07-27 15:33
| みいみい猫日記
予告を見てたら、この俳優さんがちょっとキラリと光るものを感じました。
![]() Kevin Zegers 生年月日 1984年9月19日 出身地 カナダ/オンタリオ州 ![]() 映画『トランスアメリカ』もたいへん評判が良いようです。 男性であることに違和感をもつ性同一性障害の主人公の話です。 必死に働いてお金を貯めて、いよいよ性転換手術を受けるという時。 男であったときにできた実の息子に出会います。 実の息子役が、ケヴィン・ゼガーズです。 実の息子というのを隠したまま、車でアメリカ横断の旅に出る二人。 ![]() ちょっとネットで画像をひろってきました。 YAHOOムービーからです。 ![]() なるほど。 笑顔を1枚アップ。 ![]() ストーリーも面白そうだし、主演の男性がかなりの芸達者のようだし、ぜひ観てみたいです。 ▲
by mayoinekoekaki
| 2006-07-26 13:25
| 映画・俳優
今日は久しぶりに晴天で、暑い一日でした。
太陽風呂が沸いて、ガス代が助かります。 が、暑い!!! ![]() 猫ちゃんアルバムを作ったところ、絵のアルバムより見る人が多いではないですかーー!! はあーーーーー!! ▲
by mayoinekoekaki
| 2006-07-25 23:27
| みいみい猫日記
7月10日、東京六本木で映画のジャパン・プレミアムがありました。
5500人のファンが押し寄せたそうな。 ![]() ジョニー・デップです。(画面に書いてるがな...) ![]() ↓この宴会風な仮装は、何のノリなんでしょ?楽しそうですね~。 ![]() 映画のはじまりをわくわくしてるのでしょうか。 ![]() くりかえし言ってるように貼ると、嘘っぽくなりますが、ジョニーは良い男なので、ついつい。 ![]() オーランド・ブルームですね~。 地毛のくるくる巻き毛を後ろでまとめています。 日本は暑かったからかなあと想像。 ![]() オーランドのほうが、喜びをいっぱい表したような顔をしてますね~。(可愛い) ![]() もみくちゃにされてますが、頭ひとつ抜き出て高い。 ![]() そろそろ、オチを。(えっ、オチってあるんですかー?!) ![]() ![]() あまりにもこのSPのおじさん(?)が目立っておもしろかったです。 ▲
by mayoinekoekaki
| 2006-07-24 16:12
| 芸能・スポーツ
映画の冒頭のシーンでした。
バンバンの歌を、ハスキーボイスで歌いながら踊る、セバスチャンの可愛らしさに魅了されました。 二人の男は恋人同士です。 踊る男性が「愛してる?」と聞くと、「つまらない」と答える相手。 ノッてこない恋人を誘うように踊ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1997年作品 フランス 15分 監督・脚本はフランソワ・オゾン。 出演はフレデリック・マンジュノ、セバスチャン・シャルルほか。 セバスチャン・シャルルはプロのダンサーです。 数々の賞を総なめにした映画でしたが、監督の感覚の新しさ、映像センスの良さ、見終わった後に、かすかに残るほろ苦さ、そういったものを感じました。 ▲
by mayoinekoekaki
| 2006-07-23 00:00
| 映画・俳優
▲
by mayoinekoekaki
| 2006-07-22 20:30
| みいみい猫日記
|
ファン申請 |
||